ここでは
ライブドアブログで
独自ドメインを設定する方法を
説明していきたいと思います。
1.ライブドアブログを開設する
2.独自ドメインを取得する
3.カスタム設定をする(ムームードメイン
)
4.ライブドアブログでURLの設定をする
1.ライブドアブログを開設する
今回は
無料ブログの中でも
アフィリエイト(商用利用)ができて
独自ドメインへの変更ができる
比較的使い方の簡単な
ライブドアブログで説明します。
ライブドアブログを開設してください。
2.独自ドメインを取得する
今回は
個人的にも使っていて
独自ドメインの設定が簡単な
ムームードメインで説明していきます。
ムームードメインでドメインを取得
して下さい。
3.カスタム設定をする(ムームードメイン)
さて
ライブドアブログを開設して
独自ドメインを取得したら
まず
ムームードメインのホームページで
コントロールパネルにログインして
左上メニューの
「ムームーDNS」をクリック
します。
「ムームーDNS」が見当たらない
場合は左上の「ドメイン操作」
をクリックします。
そして「ムームーDNS」をクリック
してください。
次に
所有しているドメインの一覧が表示
されるので「変更」のボタンを
クリックしてください。
次に
ページ下部の「カスタム設定」を
クリックします。
そうしたら
下部の入力欄に設定内容を
入力します。
■ PCにて設定する場合
サブドメインなしの場合は
「種別」のプルダウンから「A」を選択し
「内容」欄には「203.104.130.159」と
入力してください。
↓ ↓ ↓ 拡大 ↓ ↓ ↓
入力した後「セットアップ情報変更」を
クリックすると、設定内容が表示されます。
入力内容が反映されていることを
確認してください。
以上で「カスタム設定」は完了です。
次に
ライブドアブログの設定を行ってください。
※「カスタム設定」した内容の反映には
数時間〜24時間かかる場合もあります
のでご注意ください。
4.ライブドアブログでURLの設定をする
まず
ライブドアブログ管理画面にログイン
します。
一番右上の
「ブログ設定」をクリックします。
次のページで
左上の「ブログURL」をクリックします。
次のページで
「独自ドメインを使用する」を選択後
あなたの取得した独自ドメインを
入力します。
最下部にある
「設定」ボタンを押せば完了です。
※独自ドメインが反映されるまでには
数日時間がかかる場合もあります。
すべての登録が終わったらら
焦らず待ちましょう。
個人的な経験としては
登録の次の日には
使えるようになっていました。
これで
ライブドアブログであなたのブログが
独自ドメインで運営出来ます。
コメント