a-1

今回
ご紹介するのは

ライブドアブログにある
メッセージボード」という機能です。

表示される場所は

ちょうど
ヘッダー(ブログタイトル)の下で
本文(記事リスト)の一番上
になります。

このメッセージボードの
使い方としては


・臨時のお知らせをを書く
・常時固定の情報を書く
・商品の宣伝をする

などができます。


また
HTMLタグを記述することも
できますので

バナー画像や
Twitterの最新のツイートを
表示させるなどの使い方もできます。


さらに
iframe(インラインフレーム)にも
対応しているので

facebook(フェイスブック)ページ
プラグインも表示できます。

フェイスブックページプラグイン


なので
この「メッセージボード」を使うことで

ブログをよりホームページ的に
使うことができます。

地味だけど
けっこう使える機能だと思います♪


ちなみに
アフィリエイトバナーに関しては
グレーゾーンでしょうか。

PC用は特に注意書きが
ありませんでしたが

スマホ用はアフィリエイトの
リンク掲載は禁止されている

みたいです。

注意して使ってください。


※一部の古いテンプレートでは
 メッセージボードに対応していない
 ものがあるみたいです。


メッセージボードの使い方

それでは
順を追って

メッセージボードの使い方を
ご紹介いたします。

1.管理画面の「基本設定」をクリック
2.メッセージボードに記入
3.「設定する」をクリック

1.管理画面の「基本設定」をクリック


  管理画面の一番左上の
  「基本設定」をクリックします。

a-2



2.メッセージボードに記入


  下にスクロールして
  「メッセージボード」の「PC用」
  の枠の中に文字やHTMLを
  記述します。

a-3



3.「設定する」をクリック


  下にスクロールして
  「設定する」をクリックして
  完了です。


a-4




簡単に使う事が出来るので
ぜひ試してみてください。



ブログランキング・にほんブログ村へ




■ライブドアブログの使い方

独自ドメインの設定方法