a-1



いままで

基本的にPC用の設定を
いろいろしてきましたが

今回は
スマホ(スマートフォン)用の
設定事項です。


もう今や

インターネットユーザーの
多くはスマホ(スマートフォン)から
アクセスをしています。

なので
アフィリエイト広告も
スマホ(スマートフォン)対策は
必須項目になってきました。


ライブドアブログでは
広告(クリック報酬型)の設定
PC用とは別になっています。


それでは
順を追って

広告(クリック報酬型)の設定
方法をご紹介していきます。


1.管理画面の「ブログ設定」をクリック
2.「スマートフォン」をクリック
3.「レイアウト」タブをクリック
4.「広告」アイテムをドラッグ&ドロップ
5.「広告コード」を貼り付ける
6.「配信率」を設定する


1.管理画面の「ブログ設定」をクリック

  管理画面の「ブログ設定」
  をクリックします。

a-2



2.「スマートフォン」をクリック


  次のページが開いたら
  「デザイン / ブログパーツ設定」の
  「スマートフォン」をクリックします。

a-3



3.「レイアウト」タブをクリック


  次のページで
  デザインを選んだり
  カスタマイズをしたりしたら

  「レイアウト」タブをクリック
  してください。

a-4


  


4.「広告」アイテムをドラッグ&ドロップ


  次に
  「トップページ」
  「アーカイブページ」
  「個別記事ページ」
  「画像ページ」
  のすべてにおいて

  右側のアイテム内にある
  「広告」アイテムを左側のエリアに
  ドラッグ&ドロップしてください。

  ※ブログパーツと同じ方法です。

  また
  「広告」は1ページにつき
  3個まで掲載できるので
  3個配置してください。

a-5
a-6
a-7





5.「広告コード」を貼り付ける


  すべてのページに3個ずつ
  「広告」を配置したら

  貼り付けた「広告」にオンマウス
  してください。

  そうすると
  「設定」ボタンが現れるので
  クリックしてください。

a-8



  次に
  「広告設定」画面がポップアップ
  してくるので

  あなたが提携しているASPの
  「編集」をクリックしてください。


a-9




  次に 
  あなたが提携しているASPの
  「広告コード」をコピーしてきて

  枠になかに「広告コード」を
  貼り付けてください。

  貼り付けたら「保存する」
  をクリックしてください。

a-10


6.「配信率」を設定する

  次の画面で
  右側に「配信率」が出てきますので
  0%になっているので100%
  に変更してください。

  そして「保存する」をクリック
  してください。

  ※この「配信率」の設定を忘れると
  広告が表示されないので
  気を付けてください。

a-11




以上の設定を
各ページ3個ずつ計12個の「広告」で
行ってください。

ちょっと
面倒くさい設定ですが
収入源としては大切な部分
ですので頑張ってください。

ちなみに
「メッセージボード」
「フリーエリア」
「リンク集」
では

残念ながら

広告の掲載は禁止
されているので
気を付けてください。

掲載するとペナルティを
受ける場合もあります。



ブログランキング・にほんブログ村へ




■ライブドアブログの使い方

独自ドメインの設定方法